ほろ取り付けで苦戦。
本日の話題の2本目は、「∟車両部(新近畿車輛)」から京阪1900系の開発の最終段階についてです。
実は、ほろを出す機能と実物が、対応しないため、急遽調整に入りました。あと少しで完成します。
と言うことで、お楽しみにしてください。
簡単にですが、報告を終わらせていただきます。それでは。
鉄タビ、Railsim車両PI製作を行っておりましたヤフー版「青森行の日本海3号ブログ」の発展版です。
これからも、鉄タビ、Railsim車両PI製作のみならず、歴史などの幅広い分野を網羅していきます。
皆様の温かく見守ってくださいね。