さて、連結器のない機関車に簡単に連結器をつける方法。
本日の話題の2本目は「雑記」からです。実は、本日の午後に一本の電話が入っており、かけ直しそうとしておりました。
そこでかけた先から言い渡されたのが、採用のお話しでした。
近鉄の南大阪線の矢田駅近くの会社に勤めることになりました。正社員として採用されることになりました。
というのが、報告です。
で、報告はここまでと…
鉄タビ、Railsim車両PI製作を行っておりましたヤフー版「青森行の日本海3号ブログ」の発展版です。
これからも、鉄タビ、Railsim車両PI製作のみならず、歴史などの幅広い分野を網羅していきます。
皆様の温かく見守ってくださいね。