「いこーや、なごーや」、リニア館への旅 03
本日の話題の2本目は、「鉄タビ」本編から「いこーや、なごーや」の旅、第3回です。
さて、私の乗った21000系21103編成に乗って、名古屋駅に向かっているのですが、
列車は、八尾市の高安駅を通過して、柏原市の河内国分駅を通過します。ここからの解説ですが、なぜ名古屋という場所に、近鉄が進出したのか、もともと、名古屋には何…
鉄タビ、Railsim車両PI製作を行っておりましたヤフー版「青森行の日本海3号ブログ」の発展版です。
これからも、鉄タビ、Railsim車両PI製作のみならず、歴史などの幅広い分野を網羅していきます。
皆様の温かく見守ってくださいね。