近鉄鉄道祭り’18 「さらば平成、次の時代へ」 15
本日の話題の2本目は、「鉄タビ」から「近鉄鉄道祭り」の記事となります。
それで、私と「天空」氏の二人で、工場内の撮影を行っていました。実際に、モト97型と98型のそばを通った直後、この車両たちを通り過ぎるのですが、荷台にはおそらく、台車を置くことになるのだと思いますが、これを使用するのは、南大阪線で使用されるものですね。それ以外にも、…
鉄タビ、Railsim車両PI製作を行っておりましたヤフー版「青森行の日本海3号ブログ」の発展版です。
これからも、鉄タビ、Railsim車両PI製作のみならず、歴史などの幅広い分野を網羅していきます。
皆様の温かく見守ってくださいね。