2020年05月31日
本日の話題の2本目は、「今の社会はどこへ向かう」の記事となりますが、今回ですが、「#安倍政権さようなら」のお話です。
実は、今回のTwitterでこんな文字が躍っていたようなのです。「#安倍政権さようなら」どうして、こうなったのでしょうか。今出したのは、わたくしのTwitter画面ですが、今回はこれが関係しているのではなく、新型コロナ…
続きを読む read more
2020年05月31日
皆様おはようございます。本日の話題は2本あります。最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」から、フェリーターミナルの製作に関しての情報と、近鉄860系の製作について、2本目は「今の社会はどこへ向かう」の記事となります。
最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」から、フェリーターミナルの製作についてです。何度か、調整を経たうえで、フ…
続きを読む read more
2020年05月31日
4001Nihonkai3 / Railsim新近畿車両製作所&小寺啓之#複雑怪奇
でも、大阪人ならわかりますが…。複雑すぎる…w。 https://t.co/962xdy8vvD at 05/30 15:05
4001Nihonkai3 / Railsim新近畿車両製作所&小寺啓之なんか、政府とつながりがあるとか、ないとか…
続きを読む read more
2020年05月30日
本日の話題の2本目は、「鉄タビ(臨時便)」から「伊勢初詣旅’20」となりますが、さっそくわたくしを乗せた大阪難波駅午前2時半始発の特急で東に向かっているところからスタートです。
さて、私が乗っていくのが、30000系30206編成と22600系22654編成による併結汎用特急編成で、宇治山田駅行特急(乙特急)で向かいます。で、大阪難波…
続きを読む read more
2020年05月30日
皆様おはようございます。本日の話題は2本あります。最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」から、フェリーターミナルの製作について、2本目は「鉄タビ(臨時便)」から「伊勢初詣旅’20」です。
最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」から、フェリーターミナルの製作について、何とか、いろいろと調整をしながら、何とか製作しております。こん…
続きを読む read more
2020年05月30日
4001Nihonkai3 / Railsim新近畿車両製作所&小寺啓之『近鉄鉄道祭り ’19 「GO GO 近鉄ライナーズ World Cup !!」16』”新”青森駅行日本海3号ブログ|https://t.co/kKfj7VWTDh at 05/29 22:44
4001Nihonkai3 / Railsim新近畿車両製…
続きを読む read more
2020年05月29日
本日の話題の2本目は、「鉄タビ」から「近鉄鉄道祭り’19」の「南海鉄道祭り’19」のお話です。
さて、私を含め、S氏、天空氏の3人ですが、車両撮影ブースに出向いておりました。ここで南海電鉄のニューエースが停車しており、それ以外にも…もう一人いましたので、そちらをご紹介します。それがこれ、9000系ですが、よく見てみると…、色が違います…
続きを読む read more
2020年05月29日
皆様おはようございます。本日の話題は2本あります。最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」からフェリーターミナルの製作について、2本目は鉄タビ」から「近鉄鉄道祭り’19」の記事です。
最初の記事は「3:新近畿車両(NKTF)」から、フェリーターミナルの製作についてです。やはり建物が大きかったことから、少し縮小して製作することとなりま…
続きを読む read more
2020年05月28日
本日の話題の2本目は、「日常」から日記と最初の記事の続きとなります。
本日もハードでした。さて、最初の記事の続きとなりますけど、ネタはこちらです。架空通勤気動車237系のことではなく、もう一つの架空車両についてです。実は、近鉄×南海車両して再出発することになりました。
どうしてなのかといいますと、実際に、南海電鉄8300系は、近鉄資…
続きを読む read more
2020年05月28日
4001Nihonkai3 / Railsim新近畿車両製作所&小寺啓之『フェリーターミナルの製作ですけど、』”新”青森駅行日本海3号ブログ|https://t.co/yr2bs8pIkA #Railsim at 05/27 22:02
続きを読む read more